シングルマザーが10年ごしに夢をひとつ、かなえたお話。

2021年、我が家の上の子が無事に20歳を迎えました。
浪人の末につかみとった大学生活を、心から満喫している娘さんでございます。

私が未経験からいきなりフリーランスになった10年前、子どもたちは10歳と5歳。
そして同時期にシングルマザーデビューまでしていました。
いま思うとなんてムチャクチャな生活のスタート!

まあ案の定、すべてが手探りで。
気がついたらあっという間に時間が過ぎていましたねえ…。

当時、大きな目標を立てていました。
目標というよりは、もはや夢物語だったのですが。
そしてこのたびその夢がひとつ、ちゃんと叶ったよー!というお話をしたいと思います。

10年前の決意

私がフリーランスのWebデザイナーとしてデビューした10年前。
いま思えばそれはそれはヒドいものしか作れない人でした。

お客様のことをまったく考えられていない設計。
そもそもデザインスキルが明らかに足りていない。
そしてヒアリング能力が皆無!

よく生きてこれたなあ・・・としか思えません。

そりゃそうなんですよ。

未経験で最初から成果を出せるわけがないんですよねえ。
圧倒的に未熟でした。
人としても、オカンとしても。

10年前の我が子たち。サイズ感がかわいーー

で、そのころにですね。
なにか目標があるとがんばれると思いまして。
いくつか目標を立てました。
小さいものから大きいものまで色々と。

小さいことでいうと、次の休みには子どもたちと公園に遊びに行くぞーとか。
来年の夏には日帰り旅行で遠出するぞー!とか。

そして1つ大きな目標も立てたのです。

子どもたちが20歳になったとき「ちょっといいお店」に連れて行って、おいしいお酒とご飯を楽しもうって。

その当時ほんっっっとうに節約生活をしていまして。
「ちょっといいお店」に行くなんて、夢のまた夢でした。

お出かけは必ずお弁当を詰めて、なるべくお金をかけずに楽しむ方法を模索していたころです。
自転車で往復4時間の旅とかしていましたねえ…。しかも夏。バカだった…。

子どもたちも当時は小学生と保育園。
将来のことなんてイメージできていなかったんですけどね。
夢をもったほうがきっとがんばれる!と思ったわけです。

自分で人参をぶらさげて、そこへ全身全霊でダッシュする自作自演レースをスタートしました。

2021年、ついにひとつ叶えられた夢。

そしてこのたび2021年。
フリーランスWebデザイナー10年目。

20歳になった娘と2人で「ちょっといいお店」にて、お酒を飲みながらおいしいご飯を楽しんでまいりました!

夢がひとつ叶いました!
諦めないでよかった!!!!!

その日は娘と顔を合わせたときから寝る寸前まで、ずーーーーっとしゃべり続けていました。
あれ?いつものことかな?

お店の方に「仲のいい親子さんでステキですね」といっていだだき「よくいわれます!」と返したバカはこちらです。うふふ。

娘がいま生き生きと自分の人生を楽しんでくれていること、約束を守れたこと、うれしいことが多すぎて喜びマックスになっておりました。
いやあ、お酒が最高に美味しかった!

10年かかった。でも諦めなかったから進めた。

10年前のあの頃を思うと、本当に続けたもん勝ちなんだな〜と痛感します。

本気でなんにもない人でしたからねえ。
商売なんてわかっていなかったし、デザインスキルも経験もなかったので。

それでも、いまもまだフリーランスでWebデザイナーやっています。
しかも仕事がわりと楽しい。
趣味を楽しむ時間もつくれています。

ライダーの腕はないけどマシンは最高。

諦めなければ、進めるんですよね。たとえそれがミリ単位でも。

もっと優秀な方であれば、早くに進化していくんだろうな〜とは思っています。
人より成長がゆっくりな自覚はありますので!

でも人と比べても仕方ないですからね。
そう開き直るまでにも、数年かかりましたが。

最近、メンタルがわりと鋼鉄的な材質になっている気がします。
これも進化か。

まあ、大儲けはできていませんけどね!
でもステキなお客様との縁があって、楽しい仕事ができています。

楽しい仲間、頼れる先輩方もいてくれる。
いまが楽しい。これって最高に幸せ!

自分から壁に全力で体当たりしに行くようなケガだらけの道でしたが…。
しんどいことも多いですしね。

まだまだ失敗ばっかりするし、未熟だなあ…と思うことも多々あります。
でも不思議とこの仕事を辞めたいと思ったことはありません。

きっとそこが救いだったのかなあ。

「まず試してみる」のがおすすめ

私の人生の座右の銘。
それは「まずなんでも試してみる」です。

やっぱり相性ってありますよね。
どれだけ努力しても「そもそも向いていない」ということもあると思います。

でもそれを判断するためには、一通り努力をしないとわからないですよね?

やってみたらワンチャンあるかも・・・なんて淡い期待を常にもってチャレンジしています。
見事に期待を裏切る無惨な結果になることも多々ありますが。
いつものことです。

試してみるとそれを生み出すのにどんな過程があるのか、どれだけ苦労があるのかも想像しやすくなります。
その知識があるだけでも、仕事が円滑に回ることだって出てきますからね。

がんばったら自分でできるのか、プロに頼るほうがいいのか。
その判断ができますから。

Web業界はとにかく回転が早い。
技術も情報も、人も流れていきます。

その中で「よくわからないものは触らないでおこう」と避けてしまうと、私みたいなちっぽけなフリーランスはあっという間に消えてしまうので。
いやホンマに。

いつも「なにこれ楽しそう」と感じたら、すぐにやってみます。
鉄は熱いうちに打て、ですよ。

みなさんも「おっ」と感じたものがあれば、ぜひぜひやってみてください。

あなたの最優先はなんですか?

10年前の我が子たち。ベタな乗り物がステキ!

私は子どもたちとの時間、でした。

いまはもう子どもたちが忙しいですからね。
「ちょっと聞いてや!」といわれるタイミングで話を聞ける人でありたい、と思っています。

最優先は子どもたち。
その軸がブレる原因になるものは、わりと切り捨てたり、避けたりしてきました。
自分の狭いキャパを少しずつ広げながら。

生活していくお金は必要だけれど、オカンが体を壊したら元も子もありません。
仕事を詰めすぎて子どもたちとの時間がとれなくなるのも本末転倒。

フリーランスになって8年目ぐらいまで、ずっと失敗し続けていましたが・・・。
ここ最近でやっと体調管理が追いついたかなあ…。

「子育て」なんていいますが、オカンが子どもに育てられている感がハンパない日々ですね。
いろいろ迷惑もかけたし、非常にたくましく育ってくれております。

自分たちでやりたいことを見つけてきて、全力でがんばってくれている姿がうれしいですね。
子どもってすごいなあ。

自分の中の優先順位がハッキリしていれば、がんばるべきポイントも見えてくる。
生活も変わってきますからね。優先順位だって変わってきます。

定期的な自分の棚卸し、大事ですよ!

「短期達成」だけが成功じゃないよね

いまなにか夢を抱えていたり、こうなったらいいなという希望がある方。
すぐに諦めないでほしい。

歩みの遅い私も、10年かけたら叶えられた夢があります。
続けるって、偉大です。

「数ヵ月で〇〇達成!」という実績は、めちゃくちゃ素晴らしいと思います。
短期間に成果を出すための努力とタイミングを練っていたのでしょう。

でもね、短期で結果が出せない人はダメだ!とは思わないでほしいなと。
コツコツ積み重ねていく経験値って、いろいろなものに化けていきます。

叶えたければ、諦めないのが大事。
これはどれだけネットが便利になっても、テクノロジーが進んでも、変わらないことだと思う。

短期決戦が狙えそうにないなら、長期戦でいきましょう!

私も残りあと50年ぐらいの間に達成させたい目標がまだまだありますからね!
ロングスパンで狙っていきますよ!

最後に、周りのすべてに感謝を。

いまの生活と仕事ができているのは、すべてまわりの人たちのおかげです。

支えてくれた友人、一緒に時間を過ごしてくれるみなさま。
そしてなにより「おかーさんって、いつもなんか楽しそうやなあ。」と温か〜い目で見てくれている子どもたちに、感謝を。

みなさまのおかげで、我が家の子どもたちはスクスクと育ってくれております。
まだまだお世話になるかと思いますが、ぜひぜひ今後ともよろしくお願いします!

下の子も15歳。
絶賛受験生です。
これからもたくさんのことを経験して、環境が変わっていくのだろうと思います。
人生を楽しんでくれ!オカンはサポートがんばるよ!

15歳おめでとー!のニヤけ顔。

そして5年後にはまた、20歳のお祝いに行けるようにがんばりたいと思います!

まっだまだ新しいことにたくさんチャレンジしつつ、日々の生活も子どもたちたちとワチャワチャと楽しんでいく所存です。

笑って楽しく生きていきていくぞー!

では、また!

10年間の総まとめを電子書籍にしております!

『オカンが考案した「ゆるっと長生きフリーランス」』

いきなりフリーランスWebデザイナーになったシングルマザーが考案した、一生モノの仕事術をご紹介!

「Webデザイナーになって本当に稼げるの?」「どうやって時間を作ってるの?」興味がある方はぜひどうぞー!

Amazonへ オカンが考案した「ゆるっと長生きフリーランス」の本

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です